接待を伴う飲食店における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル
施設の衛生管理 〜換気・距離の確保など〜
3つの条件(密閉・密集・密接)の1つである「換気の悪い密閉空間」をつくらないために、 各店舗において出来る限りの換気を行いましょう。
1 各店舗のつくりに応じた適切な換気方法を定める。
どのような換気が有効であるかは、店舗のつくりによってさまざまです。一般的に、ファン(送風機)などよる機械換気よりも、2方向以上の窓の開放による自然換気の方が、換気効率は高いと考えられるため、本ガイドラインでは、自然換気による対策を主として記載しています。
〈複数の窓がある場合〉
対角線となるような位置にある窓を2箇所以上開放しましょう。
〈窓が一つしかない・窓がない場合〉
入口のドアを開けるか、換気扇や扇風機、サーキュレーターなどを活用して空気の流れをつくりましょう。
ビル内の店舗(テナント)の場合
各店舗だけではなく、フロア全体の空気の流れを考えて換気方法を定める必要があります。ビルのオーナーなどとも相談をしながら、建物の構造に応じた適切な換気方法を検討しましょう。
【具体的な対応例】 ビルのオーナーが時間を定め、店舗と協力し、一斉に店舗の窓・入口及びフロアの非常口の扉を開け、換気を行う。
一戸建ての店舗の場合
- 対角線となるような位置にある窓を2箇所以上開放することで、効果的な自然換気を行うことが可能です。
- 換気経路(空気の流れ)をさえぎらないように客席や設備を配置することも心がけましょう。
窓のない店舗、地下の店舗の場合
自然換気が効率的に行えない店舗については、ビルのオーナーとも相談し、空調を常に最大限で稼働させるなど、可能な対応を検討しましょう。
店舗内が個室で多数に区切られている場合
- 各個室には窓がないことも多く、店舗の窓や入り口の開放だけでは不十分な場合があります。
- お客様にもご協力いただき、時間を決め、個室の扉も開けて換気するなどの対応を行いましょう。